いつもお世話になっております。 さきほどR-Messeの講座を受けて、早速「納期」を自動応答を設定しようと思っています。 RSL千葉倉庫 千葉県習志野東習志野(275-0001) から全国への…
RSLから発送した荷物の長期不在返送をなくすために、一括で日本郵便の荷物の配送状況を調べられる方法を探しております。 日本郵便の「郵便追跡システムの追跡データ提供サービス https://www…
現在RSLに一部商品を預けて運用しております。 その商品の上代が先日変更になったのですが 預けてある商品のプライスタグは旧上代のままになっています。 RMSで販売価格を上げてしまうと、旧…
いつもお世話になっております。 アマゾンの注文をBOSS経由で楽天スーパーロジ(流山倉庫)から行おうと準備を進めております。 取扱品は全品在庫をしており、マケプレお急ぎ便が使えるかと思います。…
お世話になります。 RSL を利用しておりますが倉庫に預けての発送業務委託をRSL以外の他の倉庫に依頼した経験がないので一般的な考え方をおたずねしたいです。 メーカーよりRSLに直送入庫した商…
お世話になっております。 RSLの「ポスト投函」のサービスレベルについて教えてください。 例えばヤマトであれば「ポスト投函」は DM便:1周間前後でお届け ネコポス:宅急便と同じお届けリードタ…
楽天市場について基本は自社発送をしており、営業日カレンダーは土日祝出荷不可にしております。その中で、一部商品のみRSLを活用してあす楽の設定にしています。そうしますと、あす楽設定の商品にも営業日カレン…
タイトルの件ですが、 現在RSLに対応している商品と、自社発送にて対応している商品を販売しております。 その内、RSLにて発送される商品のみに、 追加料金を加えた上でギフトラッピングのサービスを…
RSL(ゆうパック)にて商品を発送していますが、たまにお客様から届かないと連絡が入り調べると大体『あて所不明』で返送されます。 ※RSLだと不備があった場合でも連絡がないのでお客様から連絡が来て発覚…
ヤマトフルフィルメントの導入を検討しております。 楽天のRSLをを使用していますが、時折想定外のサイズで出荷されていた等のお話を耳にします。 RSLは商品の大きさによって極小、小、中、大サイズ…
現在、RSLを利用しており、そこでYahoo!の優良配送ができないかと思っているのですが、 かなり難儀しています。 一番のネックになっているのは、Yahoo!での配送日情報設定です。 優…
お世話になります。 主要ECサイトと自社サイト(STORES)を運用しています。 楽天・au:BOSS→RSL ヤフー:ヤフーヤマトフルフィルメント Amazon:FBA 上記に関し…
お世話になっております。 RSLを使っています。 お客さんが長期不在で商品が返ってきたのですが こういった場合どうされていますか? お客さんは知らないうちに返送されたと 言ってるので…
お世話になります。 当ショップ、RSLを使用しております。 食品を扱ってますので、期限管理を設定しております。 ただ1PCSあたり10円かかるので売上が大きくなると結構な出費になるので期限管…
いつもお世話になっております。 楽天RSLからBOSSを通じて、ヤフーショッピングの発送を行う事にいたしました。 あすつくを利用したいと思っているのですが、ヤフーショッピング側での設定で悩んで…
お世話になっております。 お客様から「間違えて買った、クーポンを使い忘れた」などお客様都合の理由で キャンセルしたいと言う問い合わせが度々あります。※特にスーパーセール期間中 当店はRSLを…
この度RSLと契約し倉庫出荷となりますが、 今まで自社発送では、メール便設定だとあす楽ができないので、 宅配便設定でヤマト運輸のネコポス発送であす楽を実施していました。 RSLが日本郵政での…
RSLを使用しております。 その際、追跡メール便のせ設定はしていないのですが、本日追跡メール便で注文が入っていました。 大きさからして、メール便サイズではないパッケージなのですが、このような場…
楽天RSL利用時の、商品名変更について お世話になります。 楽天側に問い合わせても反応がないので助けていただきたいです。 現在、ネクストエンジンからRSLに出荷依頼をかけているのですが、…
お世話になります。 RSL(楽天スーパーロジスティック) 今回のセールでも発送遅延です。 しかも3月5日の注文が原因なので、もっと早く把握できているはずなのに 発送期限の3月7日ぎりぎ…
RSL流山を利用して一年経過しました。 ご存知の通り、流山RSLでは度重なる遅延が毎回発生し業務に支障がきたしております。 あす楽設定にすれば、遅延は最小限に抑えられるものの、 通常発送にすると…
お世話になっております。 RSLと各モールの連携のためにハングリード社のBOSSスタンダードプランを契約いたしました。 auPAYマーケットの注文を取り込んだ際、BOSSのステータスが動か…
RSLに納品するため、バーコードが必要ですと言われましたが、 バーコードとはGS1 JAPANのような公的機関にお金を納めて頂戴するJANコードのことでしょうか? それともウェブサイトで数字を…
現在楽天市場出店中の商品を 受注システム:BOSS(ハングリード社) 倉庫:RSL(楽天スーパーロジスティック) にて発送しています。 Amazonにも出店を準備中で上記を仕組みで…
現在RSLの契約を進めている所なのですが、RSLの導入には受注管理システムが必要になるのと、現在Amazon、ヤフショにも出店している事も有り、この機会に一元管理システムの導入を検討し始めました。 …
お世話になります。 このフォーラムで聞いていいのか分からないですが、もし不適切な質問であれば削除してください。 弊社は商品発送が楽天スーパーロジスティクスの流山に任しています。2020年6…
RSL(楽天スーパーロジスティックス)を使ってみて、情報共有です。 福袋の発送でRSLを使ってみました。ネクストエンジンで使ってます。 1月分の利用明細を見て驚く内容となっており、現在調査中な…
タイトルの件、よろしくお願いします。 今月からRSLを利用しており、RSLとRMSの連携は「BOSS」を利用しています。 そこで質問なのですが、RSLからYahoo!ショッピングのお客様へ発送する…
質問1管理するシステムを選んでくださいと言われましたが、POSとか通販する蔵とかいろいろありますが、月料金はどれぐらいかかりますか。おすすめはありますか。 質問2出店した半年ぐらいの小さい店で、…