お世話様です
以前ECマスターズの中野様
に下記回答いただきまして
ご教示いただいた商品ページを確認させていただきました。
Chrome拡張機能の「スマホ比較」でコスロンさんと同じジャンルのランキング
(同じディレクトリIDを登録しているジャンルのランキング)を確認しましたところ、
https://ec-masters.gyazo.com/3abd192700752567f87ae187cf4e12f1こちらに表示される他の商品は、コスロンさんの商品とは別の商品が表示されておりますが、
こちらのディレクトリ(ステンレスポット)に登録されている意図はございますでしょうか。
ご参考までに、ECマスターズでご提供している「検索順位君(R)」を使って、
「油こし」と検索した際、検索結果上位に表示される商品の9割が
ディレクトリID:キッチン用品・食器・調理器具>保存容器・調味料入れ>保存容器・キャニスター
を登録している様ですね。中には、
ディレクトリID:キッチン用品・食器・調理器具 > 調理・製菓道具 > 調理器具 > その他の調理器具 > その他
を登録している商品もございました。
*****************************************************************************
いろいろ検索キーワード考えておりまして
競合店『活性炭フィルター使用』
材質 『ホーロ』の物が人気のようです。
そこで、当ショップ『紙フィルター』
材質『ステンレス』ですが
検索キーワードに商品説明文に、『活性炭フィルター/ホーロ』等の
キーワード入れるのは、NGですか?
何か入れていける方法ありますか?
よろしくお願いいたします。