• 文字サイズ


解決済

本店サイトのSSL化について

  • 相談者:非公開
  • 2017/12/14 13:14
いつも大変お世話になっております。
楽天やヤフーのSSL化はもちろん対応済みですが、本店サイトのSSL化を実施予定です。

本店サイトではショップサーブを使用していますが
・JPRSドメイン認証型
・シマンテック セキュア・サーバID
の二択だそうです。

JPRSドメイン認証型の方が安く、こちらで検討していますが、
後者との違いがわかりません。
ネットで調べるとWEBで最も認知されている信頼のマークとありますが
有名なブランド付けともとれ、ただのマークが違うだけのように感じました。

情報保護上の強度に差はあるのでしょうか。
キーワード:SSLHTTPS情報保護本店

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2017/12/14 16:22
ECマスターズの田辺です。

どちらも情報保護上の強度は変わらないようです。

値段の違いは「認証レベル」の違いでして、
「証明書の名義人(組織)をど………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2017/12/14 18:37
分かりました。
ありがとうございます!………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました