• 文字サイズ


解決済

バリエーションのうち1SKUだけ納期設定を変更したい

  • 相談者:非公開
  • 2025/08/08 09:53
いつもお世話になっております。

Yahooで、バリエーション商品のうちの1SKUのみ、納期を延ばしたく【納期設定】を個別で設定したいです。

もともとすべてのSKUが同じ納期だったので発送日情報(共通)で設定を入れていたのですが、納期を延ばしたいSKUのみ「個別商品設定(サイズ・カラーなどのバリエーション設定)」に設定を入れればいいのでしょうか?


迷っている理由について、発送日情報(共通)の設定部分に以下説明があります。
”「注文から出荷までの日数」を指し、商品詳細ページに表示されます。「個別商品あり」で発送日情報を設定している場合、そちらが優先して表示されるため、本項目の設定は不要です。”
とあります。

納期を延ばしたいSKUは個別の設定が優先され、
その他のSKUは 発送日情報(共通)の設定が表示されるという認識でよいのでしょうか?

それとも、1つでも個別商品設定で納期を設定したら、その他のSKUもすべて設定が必要になるのでしょか?

例)
親SKU:item001 -発送日情報(共通)で1~2日以内に発送 設定
子SKU
 ・item001-01 - 1~2日以内に発送 ※ブランクではだめ?
 ・item001-02 - 5~6日以内に発送 ←このSKUだけ納期を延ばしたい
 ・item001-03 - 1~2日以内に発送 ※ブランクのままではだめ?

お手数ですが、ご教示お願いいたします。
キーワード:ヤフーSKU納期情報

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2025/08/08 17:21
ECマスターズの中村です。

>納期を延ばしたいSKUは個別の設定が優先され、
>その他のSKUは 発送日情報(共通)の設定が表示されるという認識でよいの………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2025/08/08 17:36
ありがとうございます!早速設定してみようと思います。………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました