カテゴリに内容が合っておらず、大変申し訳ございません。
ヤフオクストアの審査通過に関して、ご助力をいただけますと幸いです。
【相談内容】
・直近の審査落ちについて、考えられる要因がありましたらご教示願います。
・申請内容の画像などを送付させていただき、ご確認いただくことは可能でしょうか。
・審査通過の為にすべきことがありましたらご教示願います。
・その他、アドバイスをいただくにあたり必要な情報などございましたらご教示願います。
【現状】
・個人事業主として事業を行っております。
・ヤフオク個人アカウントにて中古カーパーツを販売しております。評価数も7000弱あり、健全な運営ができているものと思っております。
・本来事業者は個人アカウントを使用できないことや、仕入力が上がってきたことにより出品枠が足りなくなりつつあることから、ぜひヤフオクストアに出店したいと考えております。
【申請内容その他】
・ヤフーショッピングでは、少しの期間運営・販売しておりましたが、ここ半年程度は運用していません。
・現在運営している個人アカウントとは別の新規アカウント(プレミアム会員登録済)にて申請。
・7回目の申請時には念のためこれまでとは異なるインターネット回線を使用して日中に申請したものの、審査結果はこれまでと同様でした。
【経緯(時系列)】
2021/11頃 友人と共に運営していたヤフオクの個人アカウントが出品停止措置を受ける(友人名義、ウォレットに私の口座が登録されておりました)
2022/7 ヤフーショッピング審査通過
2022/7 ヤフオクストア審査落ち(1回目/申込翌日の午前あるいは午後に審査落ちのメールが届いたと記憶)
2023/6 ヤフオクストア審査落ち(2回目/申込翌日の午前あるいは午後に審査落ちのメールが届いたと記憶)
2024/4 ヤフオクストア審査落ち(3回目/申込翌日の午前あるいは午後に審査落ちのメールが届いたと記憶)
2024/4 ヤフオクストア審査落ち(4回目/申込翌日の午前あるいは午後に審査落ちのメールが届いたと記憶)
2024/4 ヤフオク運営に審査落ちの理由について問い合わせ。「具体的な返答はできないが、再度申し込む場合は少し時間を置いて申し込んだ方が良いかも」との旨アドバイスを受ける
2024/6 2021/11頃に凍結されたアカウントのウォレット情報を削除
2024/7 運営より「ストア出店お申込み(無料)のお願い」というタイトルのメールが届く
2025/6/22 17:19 ヤフオクストア申請実施
2025/6/23 02:01 ヤフオクストア審査落ち(5回目)
2025/7/2 16:05 ヤフオクストア申請実施
2025/7/3 02:01 ヤフオクストア審査落ち(6回目)
2025/7/7 13:26 ヤフオクストア申請実施
2025/7/8 02:01 ヤフオクストア審査落ち(7回目)
【直近の申請で試したこと】
・平日日中に申請
・申請時のインターネット回線変更
・各ヤフーアカウントに登録の住所変更…6回目の申請時に現在の住所とは異なる住所が登録されていたことが発覚したため。
・ヤフービジネスアカウントの決済用クレジットカード番号変更…登録していたカードについて、過去にゴールドカードに移行しており、決済自体はできるものの登録されていたカードが利用停止扱いになっている可能性があると考えたため。
・ビジネスアカウント、ヤフオクストア申請用アカウントのプレミアム会員費用の決済状況確認…問題ありませんでした。
・申請時にログイン中のヤフーアカウントを変更…5、6回目の申請時に誤ってヤフオクストア申請用のアカウントにログインしていたようでした(申請履歴がこちらのアカウントに残っていたため)。7回目の申請時に「404 このアカウントでは申請できません」のような表示が出てきたため、発覚に至りました。