お世話になっております。
消費税が上がるのはしばらく先のことですが、
  ・10%になることと、
  ・弊社内の売上システムの税計算が同一商品の合計金額×税率である
ことから
現在は楽天上に税込価格で登録しておりますが、
税抜価格に変更しようかと検討しています。
つきましては、変更するにあたって
  ・税金のつけ方
  ・変更するに伴う他の変更箇所
を質問させていただきます。
☆税金のつけ方
  上に記述しましたとおり、現在は
    楽天は税込価格で登録
    弊社の売上システムは同一商品単価を合算してから税率を乗じる
  ため、回収処理時に消費税を調整しております。
  そのため、税抜価格に変更し、消費税調整の額を減らしたいと考えておりますが、
  現在の楽天の商品への税金のつけ方が、
  "消費税計算方法の編集"ページで
     消費税「別」商品購入金額にかかる消費税計算順序について指定してください
  とあるにもかかわらず、
     ・1商品毎に消費税計算    
  しか記載がありません。
  【質問1】
  "指定してください"とあるので、同一商品ごとに合算して消費税計算、みたいな選択肢を
  追加することは可能でしょうか。
☆変更するに伴う他の変更箇所
  【質問2】
  変更箇所、変更金額は、各商品の登録以下で過不足ないでしょうか。
  【質問3】
  他、送料、手数料、宅配便  高額割引情報は税込金額を入力すればよいと
  理解していますが、間違いないでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
                            
                                
                                    
0人がこの質問の回答を知りたがっています