• 文字サイズ


解決済

カタログID必須化

  • 相談者:非公開
  • 2018/02/14 19:51
お世話になっております。

カタログID必須化の登録に伴い、ディレクトリIDとタグIDの見直しも
同時進行で行っております。

カタログIDの編集の際、RMS編集画面の「JANコード検索」の結果で
推奨されるディレクトリIDの優先度(重要度)の判断をご教授下さい。

商品の用途や性質によってディレクトリIDを登録しておりますが
判断に迷うような場合は上記で推奨されるディレクトリIDでの
登録がよろしいのでしょうか。

※全商品ディレクトリIDは、該当製品にて最も選択されておりますIDを
 「推奨」として表示いたしております。
  適さない場合がございますので、必ずご確認をお願いいたします。

と記載がありますので判断がつく場合には推奨以外で登録を行っておりますが
判断を迷う一例として、ブリキ製のバケツを
園芸用品としてディレクトリIDに登録を予定していたものが
インテリア用品のごみ箱として推奨された場合などです。

よろしくお願い致します。

投稿内容について報告する


今気になってる疑問、
セミナーに参加すれば解決するかも!?
ネットショップでお悩みがある方はまずはセミナーへご参加ください!

  • 返信者:非公開
  • 2018/02/15 18:55
ECマスターズの中野です。

> 商品の用途や性質によってディレクトリIDを登録しておりますが
> 判断に迷うような場合は上記で推奨されるディレクトリID………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました