• 文字サイズ


解決済

自社サイトでカートシステムを使用する場合、最低購入金額の設定は可能か?

  • 相談者:非公開
  • 2018/01/05 15:44
子会社を作り、本社の商材の在庫をそのまま販売する形で
その自社サイトを立ち上げることになりました。

買い物かごは既存の買い物かごシステムを利用したいのですが
店舗の目的として薄利多売方式で大口注文をメイン顧客層と考え
最低購入金額設定(3万円以上なら3万円未満は購入が出来ない仕組み)をしたいと思っています。

下記5システムのうちで
最低購入金額設定が出来るシステムを教えて頂きたいです。

・FutureShop2
・ショップサーブ
・MakeShop
・ワイズカート
・カラーミーショップ

現状、MakeShopは出来るというお話を聞いたのですが
提携したいクレジットカード決済のシステム(ヤマトフィナンシャルさんですが)から
MakeShopだとメール方式でしかなく
1件1件メールでクレジットカード決済依頼をユーザーにお願いする形となり
後々作業が手間になりますよとのお話がありました。
(確かにこちらからのメールが迷惑メール扱いで連絡が取れないと困りますし…)

ヤマトフィナンシャルが言うには(自社のシステム使って欲しいので)
一番利用実績のあるカラーミーショップの方がオススメです、とは言われており
料率についても多少は優遇して頂けるとのことですので
そこで最低購入金額設定が出来れば御の字なのですが
この機能の有無をご存知ないでしょうか。

このような事をお聞き出来るのが
ECマスターズ様ぐらいしかないものですから
私としても非常に助かっております。

ご回答のほどお待ちしております

以上、宜しくお願い致します。

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2018/01/05 17:29
ECマスターズの田辺です。

それぞれのサービスに問い合わせたところ
・FutureShop2
・ショップサーブ
・MakeShop
・ワイズカート………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2018/01/13 17:25
ご回答ありがとうございました。
カラーミーショップは商品1アイテムの最低購入金額設定は出来るようですが
まとめ売りで合計金額の最低購入金額設定は出来ないよう………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました