• 文字サイズ


解決済

受注管理、在庫管理等のサービス会社導入について

  • 相談者:非公開
  • 2022/02/09 18:16
いつも大変お世話になっております。
現在ヤフー・楽天今後Amazonも導入の予定の会社です
またメルカリ、auwowma メルカリ法人 Q10 ラクマ にて販売も致しております。

今後、複数店舗を運営の予定のため在庫管理や受注管理サービスは以下を検討しています

No.1 クロスモール 
No.2 TEMPOSTAR 
No.3 その他も検討中です

毎月のランニングコストや初期費用等も含めていずれがいいでしょうか
またいずれのサービスにおいてヤフーショッピング 楽天 Amazon以外でも使用可能でしょうか

参考になるかわかりませんが現在ヤフーショッピングでの先月1月注文数は330件です。
楽天は2月中にオープン予定です。

こちらにて経験の深い方々に知識を頂きたく質問致しました。
受注管理・顧客管理ソフトについて、お勧めのものがありましたらご教示いただきたく存じます。
是非とも皆様のお力添え頂きますよう宜しくお願い致します。

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2022/02/10 10:45
ECマスターズの菅原です。

> いずれのサービスにおいてヤフーショッピング 楽天 Amazon以外でも使用可能でしょうか

はい、可能でございます。 ………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2022/02/10 11:51
ECマスターズの菅原様

この度は早急なご回答誠にありがとうございます。
利用できる店舗は理解できました。
誠にありがとうございました。


実は………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2022/02/10 13:22
ECマスターズの菅原です。

> 料金はほぼ変わらないみたいですが複数店舗になるとクロスモールは高くなりませんでしょうか。

ご認識いただいております通………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2022/02/10 20:04
度々のご回答いただき誠にありがとうございます。
参考になりました
心より感謝いたします。

今後ともよろしくお願いいたします。………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました