お世話になります。
Eストアーのショップサーブで自社サイトを運営しております。
常時SSL化するとの事で、httpsにする作業をこれからします。
(私どものサイトは「ショップサーブ内にあるファイル」と「FTPでアップロードしたファイル」が あります。)
サイト管理者ですが、素人のため出だしからつまづいています。
Eストアーのショップサーブで記述しているSTEP3が理解できません。(図1手順)
『・・・修正作業を行ってください。』とは
(自作ベージ)FTPでダウンロードをしたファイル内記述httpを
全てhttpsにする ”s”をつける という理解でいいのでしょうか?(図2ファイル内)
(・FTPでショップサーブにアップロードした自作ページに記載しているURL(WordPressを含む))
なん十個と出てくるhttpを全てhttpsにするのでしょうか?(図2ファイル内)
ここまでの作業で、ファイル内の書き換えは終了したと仮定して、
訂正したファイルそのものをhttpsにするのはSTEP3で記述してあるこの部分(・ショップサーブ管理画面の各入力欄に記載している外部サーバーへのリンクURL)で修正できるという事でしょうか?
そしてSTEP4はショップサーブ内にあるファイルの事とを指していますか?
素人ですみません。
電話で説明は受けたのですが、さらりと話されついていけませんでした。
訂正箇所を示した支援ファイルもいただいたのですが、、、理解が乏しく。
宜しくお願いいたします。