2月にオープンしたばかりです。
楽天大学を見て入口商品でお客様を呼び込むといいとのことだったので、赤字になっても広告と思って、安く男女が使える商品を出品しています。
便利で安い商品ですので、毎日売れてはいきますが、この入り口商材は変えていってもいいでしょうか?
といいますのも、もともとAmazonから移ってきたので、今は種々雑多な商品構成で、楽天に出品されてる他の店舗様のように、いまのところ店舗の構成がまとまりがありません。
まだまだその入り口商品はあるのですが、ランキングにはいってももうけがでてるわけでもなく、ただはかしていってる感じです。
徐々に商品を同じようなものでまとめていったほうが、楽天ではいいのかな~と思ったりしています。
楽天では女性のお客様が70パーセントとのことですが、私の店のアクセス解析みたら半分が男性のことも多いです。
それは種々雑多な商品の中にバイク用品や健康グッズなどがあるからなのか、それとも旦那様のカードで奥様がショッピングされてるのかわかりませんが、毎日半分は男性のアクセスです。
まだ思うような数字はとれてませんが、Amazonでよく売れてた商品群なので毎日なんらか売れてます。
ここから数字を伸ばしていくにはどのような方向に向いていくのがいいのか迷います。
ご指導お願いします。
あとひとつ、現在はコンビニ前払い、銀行前払い、クレジットなどご利用していただけますが、コンビニ後払いはオープンするときのご指導していただいた方がトラブルが多いので、コンビニ前払いだけにしておきましょうといわれましたので、後払いはしていません。
ただ、銀行振込のお客様もぽつぽついらっしゃるので、ご不自由かけているのかなとも思い、後払いがあれば便利かもとも感じます。
トラブルが多いならやめておきますが、そのことに関する情報をお願いいたします。
代引きはさらにトラブル多そうなので設定していません。