• 文字サイズ


解決済

メール便

  • 相談者:非公開
  • 2017/03/09 11:41
今まで宅配料金との差がいうほど無かったので全て宅配便で送付しておりました。
宅配料金の値上げに伴い、小さな荷物はメール便等で送付しようと思うのですが
メール便には納品書等入れるのはNGでしたっけ?

佐川・ヤマト・ゆうパックのHPを見たのですが小さな荷物を送る際にも
色々な種類があるのですが、どれがいいのでしょうか?
またロットがあれば宅配料金のように金額の割引はあるのでしょうか?

出化量を調べるため楽天の一商品で月にどれだけの件数がでているか調べる方法はありますか?

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2017/03/09 15:27
ECマスターズの塚本です。

>小さな荷物はメール便等で送付しようと思うのですが
>メール便には納品書等入れるのはNGでしたっけ?

商品と関連するも………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2017/03/10 14:53
横スレ失礼いたします。

当店では、佐川急便・ヤマト運輸をメインに使用をしております。
(日本郵便は伝票とシステムが見づらいので2年前に中止)

サイ………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2017/03/10 15:55
ECマスターズの塚本です。

せりさん

貴重な情報をご共有いただき、
ありがとうございます。

他のクラブ会員様でも何か情報がございまいましたら………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました