お世話になります。
RPPが11月の強制的に自動最適化されることを受け、ECCからスーパーセール前に手動から自動最適化に変更することで事前に対策を打っておくべきとアドバイスを受け、8月末より変更しました。案の定、今まで最低限のCPC10円で運用していたので、消化スピードが早まり月末までに予算を使い切ってしまいそうです。以前のECMでの契約では、契約条件をアップグレードすることで日ごとの消化上限を設定できたと思いますが、RATでも同様のことができるのでしょうか?
消化速度を緩めるため、売れ筋商品を除外しましたが、売上に直結する形でSS前に受注が激減してしまい、非常に頭を抱えています。(今は除外設定を解除)宜しくお願い致します。