• 文字サイズ


質問中

【大至急】ガイドライン違反の対応:事実確認のお願い 他の店舗へのレビュー投稿と貴店レビュー投稿でメールが2通届いています。

  • 相談者:非公開
  • 2025/05/14 11:52
ご担当者様

お世話になっております。
昨日、下記件名のメールが2通届いています。回答の締め切りは明日の12時までとなっています。(詳細内容は添付のテキストファイルにてご確認いただけます)

【楽天】事実確認のお願い(貴店レビュー投稿について)(/*略*様)<537533>[a0LF90000282yKEMAY]

【楽天】事実確認のお願い(他の店舗へのレビュー投稿について)(/*略*様)<537534>[a0LF90000282yKJ]

質問は3点あります。

1・これはそれぞれ80点減点され、合計160点(強制退店)になるのでしょうか。それとも合計80点になるのでしょうか。

2.スタッフによる自店舗への投稿は、「当該行為の注文の実体」を有、無とどちら選べばいいでしょうか。無の場合、架空の注文になりえるのでしょうか。

3・いかに強制退店を回避できるか、記載の仕方について教えていただけないでしょうか。

【他の店舗へのレビュー投稿について】

■当該行為の目的・発生原因
経緯:
競合他社が弊社商品のデザインを繰り返し模倣しており、不正競争防止法に抵触するような行為が後を絶ちません。(事例が複数ある)
これまでに楽天へ通報を行いましたが、十分な対応を得ることができませんでした。その結果として、弊社スタッフの一部が不適切な行動に及んでしまいました。
※もし本件について、記載すべき内容や表現等に不足があれば、ご教示いただけますと幸いです。

補足情報:
弊社の楽天市場店は、これまでに「月間優良ショップ」を5回受賞しており、店舗の総合評価も4.85と、お客様から高いご支持をいただいております。
取り扱っている商品はすべて自社ブランドのオリジナル商品であり、デザイン性だけでなく品質にも自信があります。多くのリピーター様にも支えられている人気店舗です。

■当該行為の実施方法・実施内容
何を記載すればいいか、ご教授お願いいたします。
※記載したほうがいい内容があれば、ご教授お願いいたします。

■今回の指摘を機とする改善・変更点
2度と同じようなことが起きないよう、社内教育を徹底する
※記載したほうがいい内容があれば、ご教授お願いいたします。

【貴店レビュー投稿について】

■当該行為の目的・発生原因
経緯:

競合他社が弊社商品のデザインを繰り返し模倣しており、不正競争防止法に抵触する可能性のある行為が複数確認されています。
さらに、当該企業は自社商品に対して不自然に高評価のレビュー(いわゆる“さくらレビュー”)を多数投稿しており、その中には弊社商品を比較対象とし、劣っているかのような記述も見受けられます。
加えて、弊社商品に対しても事実に基づかないと思われる低評価レビューが投稿されており、
これらの行為により著しく営業上の不利益を被っています(※現時点では投稿者に関する明確な証拠はございませんが、内容に不自然な点が多数見られます)。

これらの一連の状況に対する過剰な反応として、結果的に弊社スタッフの一部が不適切な行動に及んでしまいました。深く反省しております。

補足情報:
弊社の楽天市場店は、これまでに「月間優良ショップ」を5回受賞しており、店舗の総合評価も4.85と、お客様から高いご支持をいただいております。
取り扱っている商品はすべて自社ブランドのオリジナル商品であり、デザイン性だけでなく品質にも自信があります。多くのリピーター様にも支えられている人気店舗です。


■当該行為の実施方法・実施内容
何を記載すればいいか、ご教授お願いいたします。
※記載したほうがいい内容があれば、ご教授お願いいたします。

■今回の指摘を機とする改善・変更点
2度と同じようなことが起きないよう、社内教育を徹底する
※記載したほうがいい内容があれば、ご教授お願いいたします。

投稿内容について報告する

今気になってる疑問、
セミナーに参加すれば解決するかも!?
ネットショップでお悩みがある方はまずはセミナーへご参加ください!

  • 返信者:非公開
  • 2025/05/14 13:32
ECマスターズの菅原です。

> 1・これはそれぞれ80点減点され、合計160点(強制退店)になるのでしょうか。
> それとも合計80点になるのでしょうか………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2025/05/14 14:04
恐れ入りますが、追加で1点ご確認させてください。

今回の自店舗および他店舗へのレビュー投稿については、同一のスタッフが実施したものですが、それぞれ異なる楽………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2025/05/14 15:18
ECマスターズの菅原です。

> 今回の自店舗および他店舗へのレビュー投稿については、
> 同一のスタッフが実施したものですが、
> それぞれ異なる楽天………(省略)………