お世話になっております。
以前にも同じような内容の質問を投稿させていただいたのですが、
商品のアクセス人数が低迷している事での売上の低下について質問させていただきます。
昨年下半期から順調にアクセスが増え始めショップの柱を担っていた商品が、
今年に入ってからアクセスがかなり低下しており、イベント期間以外での注文がかなり減っております。
アフィリエイトからの注文が格段に減っていることも注文が減った要因ではあるのですが、
そもそものアクセス自体も減っております。
商品ページの作り込みやキーワード設定などしっかり行っているのですが、
このような場合のアクセス低下の要因を追求するには、
どのような手段を用いたらいいでしょうか?
他店との比較などを行いできる限り改善は行っているのですが、
結果が出ず悩んでおります。
アクセス数を増やす施策などをできれば教えていただきたいです。
もう一点、アフィリエイトからの注文が格段に減った場合、
一度料率を20%まで一定の期間上げて注文が増えてきたら料率を下げるというのは有りでしょか?
この際20%から10%などに下げた場合アフィリエイターは気づいて離れていくものなのでしょうか?
アフィリエイトの料率設定はあまりいじっておらずほったらかしなので、
プレミアムパートナーの設定などもしたほうがいいのかも教えていただきたいです。
質問が多くなり申し訳ございませんが、何卒ご回答のほどよろしくお願いいたします。
お調べいただきたい対象商品コード:140344859144