• 文字サイズ


解決済

BOSSのラベルを商品コードと数量を入力したらラベル印刷PDFが出来るようにしたい

  • 相談者:非公開
  • 2025/02/23 12:36
ヤマトFFのラベル作成ツールが使えなくなったのでBOSS用に24面のラベルを作成したいです。

chatGPTに聞いて、下記のシートがここまで作成できたのですが、最後の印刷面に数式を入れても上手く出来ません。chatGPTとのやり取りもシートに記載しておきました。

ここからBOSSで使える24面の3列8行上下余白のシートを作成したいです。chatGPTには伝えていませんでしたが商品名も下にいれたいです。参考ラベル画像も添付します。

ラベル作成シート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1L39vhrkd2WGEM4pDNrHyRpL_LKSX6uSRRXSnmF2amR4/edit?sharingaction=ownershiptransfer&gid=1614152819#gid=1614152819

ラベル画像 赤いマーカー部分に商品名 黄色い部分にJAMコードです。

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2025/02/25 19:39
ECマスターズの玉井です。

きのくんさん、ご相談ありがとうございます。

> ヤマトFFのラベル作成ツールが使えなくなったのでBOSS用に24面のラベ………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2025/02/26 09:19
画像1のテンプレートのバーコードを設定して関連付けが出来ません。

バーコードJANもありませんし、CODE128で設定したいですが出来ません。###HR#………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2025/02/26 09:31
デザイン編集でバーコードCODE128にしました。

ラベル番号を羅列して表の読み込みをしました。

が結果は画像のようにデザインで作られたコードが複数………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2025/02/26 09:41
食品表示用という所にJANテンプレートがあったので試しました。

レイアウトが上手くいきません。そしてテンプレートはバーコードCODE128が良いです
………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2025/02/26 19:20
ECマスターズの玉井です。

> 食品表示用という所にJANテンプレートがあったので試しました。
> レイアウトが上手くいきません。そしてテンプレートはバ………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2025/02/27 18:56
バーコードCODE128でレイアウトを保存して、そのレイアウトを利用したら出来ました。

デザイン選択で保存ファイルを読み込みで、作成したレイアウとを使用す………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2025/02/27 20:25
ECマスターズの玉井です。

> バーコードCODE128でレイアウトを保存して、そのレイアウトを利用したら出来ました。
> デザイン選択で保存ファイルを………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2025/02/28 09:10
ラベル屋さんでも表データを元に印刷出来る事がわかって良かったです。ありがとうございます。………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました