• 文字サイズ


解決済

RMSの送料の設定について

  • 相談者:非公開
  • 2024/11/09 20:48
ゆうパケットは、送料無料
ゆうパックは、+300円

で、お客様に基本はゆうパケットを選んでもらって、希望があればゆうパックを選べる、このような設定にするには、どのような設定をしたら良いですか?

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2024/11/11 19:05
ECマスターズの中野です。

>ゆうパケットは、送料無料
>ゆうパックは、+300円
>で、お客様に基本はゆうパケットを選んでもらって、希望があればゆう………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2024/11/12 09:53
ありがとうございます。

有料オプションがあると最強配送やSEOに影響はあったりするでしょうか?………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2024/11/12 20:15
ECマスターズの伊藤です。

> 有料オプションがあると最強配送やSEOに影響はあったりするでしょうか?

恐れ入ります、こちらは

商品Aに対し ………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2024/11/21 16:10
はい、送料無料ラインとか条件にあった気がしますので………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2024/11/21 18:06
ECマスターズの伊藤です。

> 有料オプションがあると最強配送やSEOに影響はあったりするでしょうか?

送料が異なる場合、最強翌日配送ラベルは
送………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2024/12/01 16:06
ありがとうございます。

設定する事にしようと思ったのですが

最初から、ゆうパックで無料設定したい商品もあります。

この場合

無料ゆうパッ………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2024/12/02 11:29
ECマスターズの中野です。

>設定する事にしようと思ったのですが
>最初から、ゆうパックで無料設定したい商品もあります。
>この場合
>無料ゆうパッ………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2024/12/02 13:41
了解しました。送料無料に設定すれば良いんですね。

ありがとうございました。………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2024/12/02 15:14
配送方法に最近追加された日本郵便楽天倉庫出荷がありませんので

宅配便(日本郵便)

を配送方法に設定して

送料を別にしていけましたが、最強配送に………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2024/12/06 11:20
送料を別にしたら、スーパーセール判定が×になってしまいました。

送料別にしないで行う方法はないですか?

また送料別にすると、最強配送にも影響があるで………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2024/12/06 20:06
ECマスターズの中野です。

>日本郵便 楽天倉庫出荷には対応していないのでしょうか?

「日本郵便 楽天倉庫出荷」は、
RSLご利用の店舗様が「最短………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2024/12/18 20:02
今確認したら、商品別配送設定に宅急便に日本郵便楽天倉庫が追加されていました。

やはり送料別でないと、条件付き送料有料は出来ないんですね。

ありがとう………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました