• 文字サイズ


解決済

ターゲット推定の「全て」と「カスタムセグメント」の数について

  • 相談者:非公開
  • 2024/09/18 15:31
先ほど講習内でも質問しましたが、詳しい内容お伝え出来なかったのでこちらでもう一度質問します。

ヤフー用のLINEでの話です。

開封率を見たく「全体配信分析レポート」に表示させるために、ターゲット推定の「全て」にして配信設定をしたところ
ターゲット推定の「全て」にして配信予約すると配信予定数が、ユーザー管理総数より少なくなります。
「全て」= 「ユーザー管理総数」ではないというのは講習内でご回答頂きました。

しかしながら
「カスタムセグメント」でユーザー全数(ほぼ全数)に指定してるタブを選択すると指定したタグをつけた人数分の配信予定となります。

現状の数
---------------------------
友だち数:221
ターゲットリーチ : 138

ターゲット推定の「全て」を選択:111
ターゲット推定の「カスタムセグメント」を選択:138
---------------------------
配信履歴を見ても配信登録した予定数で表示された同じ数が送信されてます。

過去のフォーラムを確認して
Webhook URLの設定は問題ないように思われます。

原因わかりますでしょうか?

投稿内容について報告する




  • 返信者:非公開
  • 2024/09/19 15:59
ECマスターズの松本です。

> ターゲット推定の「全て」にして配信予約すると配信予定数が、ユーザー管理総数より少なくなります。
こちら初めてのケースで、………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2024/09/19 16:10
ECマスターズの松本です。

こちら開発確認したところ、
可能性と考えられるのは
LINEからの「ブロックされた通知」を正しく受け取れなかった場合に
………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2024/09/19 16:15
ご回答ありがとうございます。

>LINEからの「ブロックされた通知」を正しく受け取れなかった場合に
>発生することがあるようです。
なるほど
現象の………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2024/09/19 18:08
ECマスターズの松本です。

> 現象の原因は理解いたしました。
> 「ブロックされた通知」を正しく受け取る事は出来ないという認識でよろしいでしょうか? ………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2024/09/19 18:11
ご回答ありがとうございます。

了解です。

ありがとうございました。………(省略)………


このフォーラムへの質問は終了しました