いつもお世話になりありがとうございます。
同一商品で内容量、価格の違うA、B、Cの商品をそれぞれに異なる商品管理番号をつけて3つの商品ページを作って販売していた商品ですが、SKUに移行してひとまとめにしたページでマルチSKUにした場合、スーパーSALEサーチ申請はどのようにすれば良いか悩んでいます。
今まではA商品の通常ページだけ50%オフで申請し、コピーページをつくってサーチ申請中はコピーページで販売しスーパーSALEがはじまると50%オフページが販売されるのでAのコピーページは倉庫に入れ、B、Cは通常価格でそのまま普通に販売していました。
A、B、Cの商品をマルチSKUでひとまとめにすると、サーチ申請はすべての商品で10%以上の割引をしなくてはいけなくなり、
またその場合、有利誤認を防ぐため、50%割引サーチには掲載されず10%~49%オフのページに掲載されるということです。
また、Aだけ50%オフにしてBとCは倉庫に入れて申請すると、スーパーSALE期間中ずっとBとCは販売出来なくなってしまいます。
スーパーセル期間中もBを1000円ポッキリにしてすると買いまわりなどで買ってもらえることがあり利益率を高める効果も実際あります。
マルチSKUにしてAだけ50%オフにしてB、Cは倉庫に入れる、そして同マルチSKUのコピーページをつくってAを倉庫に入れ、BとCは通常価格で販売するという方法にすることは可能なのでしょうか?
店舗としてあまりメリットが無いようなので、SKU移行後もまだマルチSKUにひとまとめにしていません。
お客様に商品を見てもらいやすくするにはやはりマルチSKUにしてひとまとめのページにしていったほうが良いとも思うのですが、三ヶ月ごとにあるスーパーSALEのことを考えると、今のまま別々の商品ページにしておいた方がトータル的に考えて良いような気がしているためです。
まだかなり先とは言え商品レビューの移行申請も期限があるので、マルチSKUにするなら早くしたほうが良いかなと悩んでいます。
RMSコールセンターに問い合わせると、店舗個々の考え方があり必ずマルチSKUにしなければいけないというルールもなく個々に対応すれば良いとのことです。
どこにポイントを置いてマルチSKUにするか、今のままバラバラのページで行くかを判断すれば良いか、アドバイスいただければ幸いです。