• 文字サイズ


解決済

APIの有効状態をチェックする機能について

  • 相談者:非公開
  • 2024/02/10 09:18
チェックを実行して、APIに利用不可状態ものが含まれていた場合のポップアップで「RMSから有効化の設定をおこなってください。」
とあり
接続結果は、
ステータスが利用不可になっていますが


APIを確認したら
利用可になっています。

どうしたらよろしいでしょうか?
キーワード:API
投稿内容について報告する


  • 返信者:非公開
  • 2024/02/13 10:18
ECマスターズの松本です。

先日のアップデート以降、
LSEGにログインした際、楽天のAPIの有効状態を
チェックするよう改善いたしました。

チ………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2024/02/16 08:09
松本様
回答ありがとうございます。


item.getおよびitemapi_2.0.items.getは
楽天に商品一括登録機能のお申し込みが必要に………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2024/02/19 14:38
ECマスターズの松本です。

> 現時点では、商品一括登録に申込はしないです。
> この場合は、
> item.getおよびitemapi_2.0.it………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました