Bridgeでpsdデータを選択→右クリック 書き出し先→クイック書き出し、がとても便利なのですが、
保存形式をJPEGにすると、拡張子が「.jpeg」となってしまいます。
今までのファイルと互換性を持たせるためにも「.jpg」にしたいのですが、なにか方法はありますか?
※現在は書き出し後、ファイル名の一括変更で.jpgにしていますが、書き出す際にjpgになると嬉しいです
もしくは今後のWeb業界的に.jpgはなくなり、.jpegが主流になっていくのでしょうか?
0人がこの質問の回答を知りたがっています