• 文字サイズ


解決済

スーパーセールのRPP

  • 相談者:非公開
  • 2022/09/03 17:50
滞留在庫などを動かすために例えばスーパーセールの5のつく日に、全商品RPPをかけるみたいなことは意義がありますでしょうか?
今の楽天は、販売実績がサーチ順位にも影響があるとのことでしたので。
逆に言えば売れてない商品にも広告費をかけることになってしまいますが…
よろしくおねがいします。
もしやるとしたら、はじめの5のつく日と、終わりの頃の5のつく日とどちらが売上は上がりやすいのでしょうか
キーワード:RPP
投稿内容について報告する
今気になってる疑問、
セミナーに参加すれば解決するかも!?
日本全国のネットショップ12,000社が参加!
ネットショップでお悩みがある方はまずはオンラインセミナーへGO!

  • 返信者:非公開
  • 2022/09/03 18:20
ECマスターズの星です。

> 滞留在庫などを動かすために例えばスーパーセールの5のつく日に、
> 全商品RPPをかけるみたいなことは意義がありますでしょ………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2022/09/03 21:41
とても詳しくありがとうございました!
一瞬で月の予算消化恐ろしいですね(笑)・・・・・

実は、コンサルの方から、滞留在庫のスーパーセールサーチへの登録を………(省略)………