=INDEX('2207'!A:A, MATCH("総合計", '2207'!A:A, 0)+1, 1, 1)
こちらの関数の2207の部分を関数で使いたいです。
表のC3のセルに入力する事で参照先のシート名にしたいです。
どのように書き換えたらよろしいでしょうか。
また
=INDEX('2107'!A:A, MATCH("総合計", '2107'!A:A, 0)+1, 1, 1)
こちらの関数は参照先シートをC3のセルより100引いた関数に書き換えたいです。
よろしくお願いします。
0人がこの質問の回答を知りたがっています