• 文字サイズ


解決済

法人会計の複合仕訳について

  • 相談者:非公開
  • 2022/08/12 00:34
税理士さんに入力までお願いしていた経理業務を
諸々あって今月から自分で入力するようにしたのですが
過去の内容を見ると「複合勘定」が多々使われていました。

個人事業主のころ自分で入力していた際は、このような仕訳はしていなかった&ややこしいので今後は単一で入力したいのですが、複合勘定を使わないことで何か不都合等はありますか?

(例)
税理士さん仕訳
(借)普通預金  54,500  (貸)諸  口 54,500
(借)諸会費    5,000 (貸)諸  口  5,000
(借)支払手数料 500  (貸)諸  口   500
(借)諸  口  60,000  (貸)売掛金  60,000

希望仕訳
(借)普通預金  60,000  (貸)売掛金   60,000
(借)諸会費    5,000 (貸)普通預金   5,000
(借)支払手数料 500  (貸)普通預金    500
投稿内容について報告する

今気になってる疑問、
セミナーに参加すれば解決するかも!?
日本全国のネットショップ12,000社が参加!
ネットショップでお悩みがある方はまずはオンラインセミナーへGO!
広告0円で楽天の売上アップ続出!
ECマスターズチャンネルをチェック!
総視聴回数15万回突破!
最新の対策事例やSALE対策など、売上にお困りの方はぜひご視聴ください!

  • 返信者:非公開
  • 2022/08/12 10:45
ECマスターズの齋木です。

> 個人事業主のころ自分で入力していた際は、このような仕訳はしていなかった&ややこしいので今後
> は単 一で入力したいので………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2022/08/12 11:20
齋木様

早々にありがとうございます。
使わなくてもOKとのことで安心しました。
助かりました。………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました