• 文字サイズ


解決済

メールアドレスのドメイン名にレンタルサーバー名が入ることについて

  • 相談者:非公開
  • 2022/02/04 13:50
お世話になっております。

今までEC用のメールアドレスが無かったので、取得する事になりました。
@●●.sakura.ne.jp です。(年間1,048円)
さくらインターネットなのでsakuraが入っています。

sakuraの入らないもの(@●●.net等)にするには独自ドメインにする必要があり、それをするには追加で年間1,886円かかります。
社長は「sakuraが入っていても別にいい、節約するべき」と言われました。

僕としては、せっかくメールアドレスを取得するならきちんとすべきだと思うのですが、どう思いますか?
また、お客様・取引先様としてはどう思うでしょうか?

楽天市場・Amazon・Yahoo!に出店しています。
そこでのお客様とのやり取りや問い合わせ先として使うほか、
EC用の仕入れなどで取引先様とのやり取りにも使う予定です。

ECマスターズのスタッフ様、及び会員の皆様にご意見いただけましたら幸いです。
キーワード:メアド

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2022/02/04 14:58
ECマスターズの 稗田です。

> ECマスターズのスタッフ様、及び会員の皆様にご意見いただけましたら幸いです。

弊社で独自アドレスを使用しております………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2022/02/04 16:07
ですよね……。

社長を説得する材料がもう少し欲しいので、
他の会員様も、自分だったらこう感じる等でも大丈夫なのでご意見いただけましたらありがたいです。 ………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2022/02/09 09:17
説明しても分かってもらうことが出来ず
結局、独自ドメインの取得は認められませんでした。

ただ、HPは独自ドメインで運用しているので
そのドメインを使う………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました