• 文字サイズ


解決済

受注生産品の注文を受けた際の、注文者との対応について

  • 相談者:非公開
  • 2020/07/06 17:29
お世話になります。

一部の商品で、受注生産品があります。
そのため、それらの商品のみ配送まで約3週間とアナウンスしています。

例 https://item.rakuten.co.jp/SHOP-URL/ITEM-URL/

楽天に出店し、受注生産品の注文を受けるのが初めてなのですが、
お客様への対応は、どのようにするべきかご教授ください。

① 注文を受けた確認メールを送る。
  (楽天への注文確認はしない)
② 発送可能日が分かれば、注文確認をし、受注メールを送る
③ 発送後、発送完了メールを送る

又は、、、

① 楽天への注文確認を行い、受注メールを送る
② 発送可能日が分かれば、確認メールを送る
③ 発送後、発送完了メールをする

上記の2つが考えられるかなと思ったのですが、
どちらがより効果的か、
楽天のガイドラインに沿っているか、
教えてください。

また、その他に良い方法や加えた方がいいことなどあれば、
併せて教えてください。

本日受注したので、遅くとも明日には対応のメールをした方がいいと思っています。
急がせるのは恐縮ですが、早めにご回答いただけますとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2020/07/06 18:08
ECマスターズの村井です。

> 楽天に出店し、受注生産品の注文を受けるのが初めてなのですが、

はじめてのご注文おめでとうございます。

> お客………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2020/07/06 18:36
早々のご返信、ありがとうございました。
ご連絡の通り、対応してみます。
SMA送信君も使ってみます。………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました