• 文字サイズ


解決済

ヤフーショッピングの今後について

  • 相談者:非公開
  • 2020/04/03 22:40
お世話になります。

自社店舗、楽天市場、アマゾンに出店中です。
ヤフーショッピングの出店はそれなりの年数になりますが、今までほとんど手をかけていない中でも少しずつ注文は入っていました。
ただPayPayモールの影響と同系列商品を扱う店舗様が増加し、力を入れ始めている関係か、今はほとんど商品が動かない状態です。

楽天市場の状況等から、ヤフーにも手をかけ売り上げを作っていかなければと思いつつなかなかはかどらない現状です。
そこでご教示いただきたいのが、ヤフ-ショッピングの展望、これからです。

こちらでも数多く質問がなされ売り上げを作っておられるお店があるわけで、当たり前ながら店舗の取り組み方次第やり方次第なのでしょうが・・・。

限られた時間と人員でどの程度力を注いでいくべきか勉強不足もあり考えが堂々巡りです。
自社、アマゾン、楽天の市場と比較してどのように捉えるのがよいのか、
優先していくべきモールなのか。

もうすでに語られている内容なのかもしれませんが、ご教示いただければ助かります。
宜しくお願いします。
キーワード:今後展望

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2020/04/04 14:30
ECマスターズの伊藤です。

いただいたご質問ですが担当より週明けに
ご回答させていただきます。

恐れ入りますが、ご回答まで今しばらくお待ちください………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2020/04/06 11:12
ECマスターズの村井です。

> そこでご教示いただきたいのが、ヤフ-ショッピングの展望、これからです。

展望としては、ZOZOの買収やPayPayモ………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2020/04/06 13:33
ご教示いただきありがとうございます。

おかげさまで考えをすっきりさせることができました。
勉強と研究をしながらやれることから取り組んでいきたいと思います………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました