• 文字サイズ


解決済

ノートパソコンの充電ランプが点滅

  • 相談者:非公開
  • 2019/12/04 16:13
お世話になります。
パソコンのことなのですがよろしいでしょうか。

6年くらい使用しているノートパソコンです。ソニーのVAIOです。
一週間くらい前から電池マーク(充電ランプ)の点滅に気づきました。
普段コンセントに差しているので使用に差支えはありません。また、持ち運ぶこともありません。
バッテリーの不具合なのかと思うのですが、ソニーにチャットしたところASSISTボタンでVAIO Careを出してバッテリーの具合を診断してみて、といわれました。
ASSISTボタンは押しても反応がありません。

ザックリでよいのでお教えいただきたいのですが、
こういう場合、放置は駄目ですか。
また、バッテリーの交換をしなくてはいけないでしょうか。
Windows10になっていると思います。
どこかのサポートで見てもらうしかないですか?
キーワード:バッテリーの不具合

投稿内容について報告する




  • 返信者:非公開
  • 2019/12/04 17:28
ECマスターズの山岡です。

Windowsが起動している状態でASSISTボタンを押すと、「VAIO Care」が起動します。
https://know………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2019/12/04 17:31
こんばんは、会員のとくと申します。
目に入ったので足跡を(笑

ソニー製は昔WinXp時代のもので最近はつかっていなので恐縮ですが、ASSITボタンで起動………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2019/12/04 18:42
ECマスターズの山岡さま
とく さま

さっそく教えていただきありがとうございました。
ASSISTボタンを押したこともなく、お恥ずかしいですがVAIO………(省略)………


このフォーラムへの質問は終了しました