• 文字サイズ


解決済

送料無料にするために地域別に商品を作るべきか(楽天)

  • 相談者:非公開
  • 2019/09/07 19:18
お世話になります。
まだ入会したてで分からないことだらけですがよろしくお願いします。

鹿児島で楽天にショップをひらいてあと少しでまる2年になります。
以前は送料無料でやっていたのですが、送料の大幅値上げがあり
やむなく近畿地方は100円、中部地方は200円、関東は〇〇円・・・と、
送料をいただく設定にしました。

お水の業界なのですが送料無料表示させるために
「九州地方送料無料」「近畿地方送料無料」「関東地方送料無料」などのように、
同じ商品でも送る地域ごとに商品を作るべきか悩んでいます。

アドバイスをお願いいたします。
キーワード:送料送料無料地域別

投稿内容について報告する




  • 返信者:非公開
  • 2019/09/08 09:42
ECマスターズの村井です。

> お水の業界なのですが送料無料表示させるために
> 「九州地方送料無料」「近畿地方送料無料」「関東地方送料無料」などのよう………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2019/09/08 17:39
そうです。
よろしくお願いします。………(省略)………
  • 返信者:非公開
  • 2019/09/08 18:25
ECマスターズの村井です。

ご教示いただきありがとうございます。

> お水の業界なのですが送料無料表示させるために
> 「九州地方送料無料」「近畿………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2019/09/08 18:31
高額購入割引特典で検討してみようと思います!

わかりやすくご回答いただきありがとうございました!………(省略)………


このフォーラムへの質問は終了しました