• 文字サイズ


解決済

ポンパレモールの検索対象項目について

  • 相談者:非公開
  • 2015/07/28 02:40
いつもお世話になっております。
ポンパレモールに出店することになり、現在、ページと商品の登録作業中です。
ポンパレモールの担当者に出品ページの検索対象項目について聞いたところ、「商品名」と「商品説明」、との回答がありましたが、検索ロジックについては一切公表されておらず、私どもでも判らない、との話でした。
検索キーワードを盛り込むのが必須なのは予想がつきますが、何分ポンパレモールは楽天やアマゾンほどの情報がなく、禁則ルールや複合ワード、位置や箇所(商品名、商品説明)による効果の違いなどが一切判らず、ランキング入賞店のページなどを参考にしながら、手探りで設定している状態です。
ポンパレモールのモール内検索ワード対策について、「これ」といった常套手法がありましたらご享受いただけると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
キーワード:キーワード検索検索対象項目

投稿内容について報告する



  • 返信者:非公開
  • 2015/07/28 11:12
ECマスターズの橋本です。

ポンパレモールは出店者も少なく
できて間もないモールの為認知度がまだまだ低く、
利用されているユーザーとしても、リクルート………(省略)………
  • 返信者:非公開(質問者)
  • 2015/07/28 16:19
さっそくのご回答ありがとうございました。
現時点ではポンパレモール固有のセオリーは確立されていないということですね。
わかりました。

今まで楽天市場で………(省略)………
このフォーラムへの質問は終了しました